| Home |
2016.12.29
iPhone6plus
昨年の12月23日にガラケーからスマホに換えました。
iPhone6plusです。
初めて手にして、その薄さに驚きました。

そして直ぐにガラスフィルムとケースを買って取り付けました。
直に欲しかったのでAmazonで注文しました。
使い続けて1年経たずにスマホケースがボロボロになっちゃいました😥
革製品かと思っていたけど良く読んでみるとフェイクレザーでした!
たしかこのスマホケースは生涯補償っていうのが売りだったと思います。
ただし海外のメーカーなので保証内容がどのようなものなのかわかりません。
まあ面倒だし価格もそれ程ではなかったので、ココはサッパリ諦めましょう。
そこで今度はチャンとした製品で長く使える物にしようと思いました。
スマホケースはいろいろな種類の物が販売されています。
木製の物にも惹かれたけどヤッパリ長く使える事と馴染んでくる事を考え革製品を選びました。
でも革製品んもたくさんの種類とデザインがあって迷います😅

そしてコレを選びました。
個人の工房で手づくりされています。
革と糸のカラーを選択出来るので黒い革に赤い糸でお願いしました。

カードを入れるスリットも切ってもたいました。
まだ最初は硬い感じだけど使っているうちに馴染んでくるのを楽しみに使おうと思います。
iPhone6plusです。
初めて手にして、その薄さに驚きました。

そして直ぐにガラスフィルムとケースを買って取り付けました。
直に欲しかったのでAmazonで注文しました。
使い続けて1年経たずにスマホケースがボロボロになっちゃいました😥
革製品かと思っていたけど良く読んでみるとフェイクレザーでした!
たしかこのスマホケースは生涯補償っていうのが売りだったと思います。
ただし海外のメーカーなので保証内容がどのようなものなのかわかりません。
まあ面倒だし価格もそれ程ではなかったので、ココはサッパリ諦めましょう。
そこで今度はチャンとした製品で長く使える物にしようと思いました。
スマホケースはいろいろな種類の物が販売されています。
木製の物にも惹かれたけどヤッパリ長く使える事と馴染んでくる事を考え革製品を選びました。
でも革製品んもたくさんの種類とデザインがあって迷います😅

そしてコレを選びました。
個人の工房で手づくりされています。
革と糸のカラーを選択出来るので黒い革に赤い糸でお願いしました。

カードを入れるスリットも切ってもたいました。
まだ最初は硬い感じだけど使っているうちに馴染んでくるのを楽しみに使おうと思います。
スポンサーサイト
| Home |