| Home |
2016.02.25
雪景色
今朝は4時過ぎに目が覚めてしまった。
少しベッドの中で再度寝ようと思ったけど寝付けずに4時半過ぎに起きた。
パソコンで作品づくりの参考にいろいろ検索していた。
6時頃にテレビをつけたら雪が降った所があると言っていたのでシェードの端から外を見たら、
まさに雪が降った所でした💦

デッキに薄らと積もっていました。

車にも!
そういえば去年は一年間履き潰す積もりでスタッドレスタイヤを履いていました。
今年の冬に履き替える積もりだったけど、もう2月も終わろうとしている。
今更スタッドレスタイヤを買い替えるのも時期的に勿体ない気がするので、
このまま雪があまり降らずに暖かくなって欲しいと願っています。
少しベッドの中で再度寝ようと思ったけど寝付けずに4時半過ぎに起きた。
パソコンで作品づくりの参考にいろいろ検索していた。
6時頃にテレビをつけたら雪が降った所があると言っていたのでシェードの端から外を見たら、
まさに雪が降った所でした💦

デッキに薄らと積もっていました。

車にも!
そういえば去年は一年間履き潰す積もりでスタッドレスタイヤを履いていました。
今年の冬に履き替える積もりだったけど、もう2月も終わろうとしている。
今更スタッドレスタイヤを買い替えるのも時期的に勿体ない気がするので、
このまま雪があまり降らずに暖かくなって欲しいと願っています。
スポンサーサイト
2016.02.16
寒暖差
2016.02.15
クリスマスローズ
クリスマスローズという名前からすると12月頃に咲く花かと思っていたら、
今朝玄関を出たところに咲いていました。

庭の方も咲いているかも!
このクリスマスローズという花は我が家の土壌に合っているのか、種がこぼれていろいろな所から芽が出て来ます。
小さなうちに適当な場所に移すとまたそこに根付いて大きくなります。
今朝玄関を出たところに咲いていました。


庭の方も咲いているかも!
このクリスマスローズという花は我が家の土壌に合っているのか、種がこぼれていろいろな所から芽が出て来ます。
小さなうちに適当な場所に移すとまたそこに根付いて大きくなります。
2016.02.14
嬉しい日
今日はバレンタインデーです。

午後、宅急便で軽井沢のもっちゃんから届きました。
可愛いパンダです。
その後、ピンポ〜ン
とチャイムが鳴って、ご近所のKちゃんの奥様とお嬢さんが持って来てくれました。

ノギスです!

ボルト&ナット!
こういうチョコがあるとは知らなかった。
ありがとう

午後、宅急便で軽井沢のもっちゃんから届きました。
可愛いパンダです。
その後、ピンポ〜ン


ノギスです!

ボルト&ナット!
こういうチョコがあるとは知らなかった。
ありがとう

2016.02.13
革のショルダーバッグ
もう10年くらい使っているだろうか!

革のショルダーバッグです。
オリジナルはショルダーのベルトが布製(キャンバス地)で長さの調整が出来る仕様だったけど、
数年使った時期に革製の物に交換してもらいました。
とにかく長持ちするんです、こちらの商品は!!
買ったお店は、軽井沢の”きくわん舎”というショップです。
最近は軽井沢へ行く事が少なくなったけど以前は良く行っていました。
こちらのお店は旧軽の奥の方にあります。
冬期休業期間があるので行く前にHPで確認してから行った方がいいです。

で、このバッグの底の角が破れている事に最近気が付きました。
2カ所あります。
他の部分は大丈夫なのでこのまま要済みにするにはもったいないので修理してもらって使い続けようと思います。

革のショルダーバッグです。
オリジナルはショルダーのベルトが布製(キャンバス地)で長さの調整が出来る仕様だったけど、
数年使った時期に革製の物に交換してもらいました。
とにかく長持ちするんです、こちらの商品は!!
買ったお店は、軽井沢の”きくわん舎”というショップです。
最近は軽井沢へ行く事が少なくなったけど以前は良く行っていました。
こちらのお店は旧軽の奥の方にあります。
冬期休業期間があるので行く前にHPで確認してから行った方がいいです。


で、このバッグの底の角が破れている事に最近気が付きました。
2カ所あります。
他の部分は大丈夫なのでこのまま要済みにするにはもったいないので修理してもらって使い続けようと思います。
2016.02.03
春は近い
| Home |