| Home |
2016.07.25
伸び過ぎ
多分、ドラセナだと思うんだけど毎年少しずつ成長して今では4〜5mくらいの高さになっています。

ネットで剪定時期とかを調べたんだけど5月〜9月くらいがいいらしい。
近いうちに思い切って切ってみようと思っています。

ネットで剪定時期とかを調べたんだけど5月〜9月くらいがいいらしい。
近いうちに思い切って切ってみようと思っています。
スポンサーサイト
2016.07.07
KAZUMASA ODA TOUR 2016 君住む街へ』in東京体育館
KAZUMASA ODA TOUR 2016 君住む街へ』in東京体育館に参戦して来ました。
首都圏での開催は土日ではなく木・金です。
首都圏だったら土日でなくても人を集められるからでしょうか。
先ずは腹ごしらえ。
☀️大陽様と上野駅で合流して駅ナカの”三代目たいめいけん”へ

僕はこのお店の名物オムライスのトマトソース

☀️大陽様はバターラーメン
上野から千駄ヶ谷までなので余裕で間に合う時間だった。
しかし、総武線が遅れていて電車内で気をもんでしまった。

なんとかギリギリで間に合いました💦

第1日目は2階席です。
最前列で超見やすかった😄
首都圏での開催は土日ではなく木・金です。
首都圏だったら土日でなくても人を集められるからでしょうか。
先ずは腹ごしらえ。
☀️大陽様と上野駅で合流して駅ナカの”三代目たいめいけん”へ

僕はこのお店の名物オムライスのトマトソース

☀️大陽様はバターラーメン
上野から千駄ヶ谷までなので余裕で間に合う時間だった。
しかし、総武線が遅れていて電車内で気をもんでしまった。

なんとかギリギリで間に合いました💦

第1日目は2階席です。
最前列で超見やすかった😄
2016.07.01
待ってました!
朝スマホの電話が鳴った🎶
実は待っていた電話だった。

待っていたのはコレです。
以前んも頂いた近所の造園屋さんが持って来てくれました。
実は来シーズンの薪がまだま少なく探していました。
このまま無かったら最悪買うしか無いかなぁ〜とも思っていました。
とっても嬉しかったです😅

比較的細い木とすごく太い木が混ざっています。
小枝が付いているモノもあるのでチョット整理しました。
細い木は棚に保管しました。

太い木はなるべく動かさないでまとめてブルーシートを掛けました。
通学路なので子供がいじって怪我をするような事があると困りますから。
またこうしておけば雨も防げます。
なるべく早く割って棚に並べて乾かしたいですね。
今度の冬の後半に使えれば良いのですが。
実は待っていた電話だった。

待っていたのはコレです。
以前んも頂いた近所の造園屋さんが持って来てくれました。
実は来シーズンの薪がまだま少なく探していました。
このまま無かったら最悪買うしか無いかなぁ〜とも思っていました。
とっても嬉しかったです😅

比較的細い木とすごく太い木が混ざっています。
小枝が付いているモノもあるのでチョット整理しました。
細い木は棚に保管しました。

太い木はなるべく動かさないでまとめてブルーシートを掛けました。
通学路なので子供がいじって怪我をするような事があると困りますから。
またこうしておけば雨も防げます。
なるべく早く割って棚に並べて乾かしたいですね。
今度の冬の後半に使えれば良いのですが。
| Home |