| Home |
2018.06.30
6月の蝉
スポンサーサイト
2018.06.15
今頃シクラメン

我が家ではシクラメンが長持ちしないです。
買ってから1ヶ月以上保った事がありません😥
それが、
昨年秋頃にシクラメンを頂きました。
枯らさないように説明書きをよく読んで室内の窓際に置いて管理していました。
なんとか持ちこたえて冬を越しました。
暖かくなって外に出し管理していました。
すると元気になって花が咲きだしました😊
長持ちした事が無かったのでこの時期に咲くのか、いつ頃まで咲くにかも知りません。
いつまで咲くのか楽しみです。
2018.06.07
アイスカフェオレ

用意するのはこれらの物です。
小さなペットボトルにインスタントコーヒーと砂糖と水を少し入れてキャップをしてシャカシャカします。
すると適度に泡立ってきます。
グラスに氷と豆乳(我が家は牛乳ではなく豆乳を飲んでいます)を入れて泡立ったコーヒーを注ぎます。

アイスカフェオレの完成です。
以前テレビでやっていた作り方です。
2018.06.06
梅雨入り
今日関東地方の梅雨入りが発表されました☔️
これから約1ヶ月半くらいしとしとの日々がと思うと少し憂鬱な気分になります。

そんな天気の日にも似合う花が咲き始めました。
紫陽花です。
毎年旺盛な成長で葉を茂らせて花を咲かせます。
これから約1ヶ月半くらいしとしとの日々がと思うと少し憂鬱な気分になります。




そんな天気の日にも似合う花が咲き始めました。
紫陽花です。
毎年旺盛な成長で葉を茂らせて花を咲かせます。
2018.06.04
ノンアル
ノンアルコールのビール🍺ってどれも美味しくないですよね。
ネットで調べてみたら、
もしかしてコレならいけるかも!って思えるノンアルビールがあったので買ってみました。

VERITASBRAU PURE&FREE(ヴェリタスブロイ ピュアアンドフリー) というドイツのノンアルビールです。
日本では認められていない製法で作られているといいます。
普通にビールを作って最後にアルコール分を抜くという方法のようです。
問題の味はビールです😊
でも酔いません。
ネットで調べてみたら、
もしかしてコレならいけるかも!って思えるノンアルビールがあったので買ってみました。

VERITASBRAU PURE&FREE(ヴェリタスブロイ ピュアアンドフリー) というドイツのノンアルビールです。
日本では認められていない製法で作られているといいます。
普通にビールを作って最後にアルコール分を抜くという方法のようです。
問題の味はビールです😊
でも酔いません。
| Home |