| Home |
2019.07.30
マイブーム

最近のマイブームのチキンラーメンです🍜

麺の真ん中に窪みがあります。
ソコに生卵を入れて他のトッピン具材を入れて熱湯を注ぎます。
3分経ったら出来上がりです。
この熱湯を注いで3分で出来上がるっていうのが気に入っています🤗
スポンサーサイト
2019.07.26
夏バージョン
2019.07.24
2×4材で家具を作る
少しの間作品づくりを休んで自宅の物を作ろうと思います。
というのも、作ろうと思っていても自宅の物ってどうしても後まわしになってしまいます。
多分他の木工の方も同じだと思います。
という事で早速書棚を作ります。
ホビールームの壁面一面に書棚を作る計画をたてて1個だけ作りそのままになっていました。
下段の左側だけ出来ています。
次は下段中央です。
自宅用なのと壁全面に作ると相当量の木材を必要とするので、
以前つくばの材木屋さんFさんから譲ってもらった2×4材を使います。
正確には2×8材ですが。

枠は2×8材棚板は18mmの材を使いました。

高さ・幅はどちらも1000mmくらいなんだけど、このくらいのサイズの家具づくりって結構大変ですね💦
そろそろ体力的に辛くなってみました。

完成して設置しました。
次は下段右側です。
というのも、作ろうと思っていても自宅の物ってどうしても後まわしになってしまいます。
多分他の木工の方も同じだと思います。
という事で早速書棚を作ります。
ホビールームの壁面一面に書棚を作る計画をたてて1個だけ作りそのままになっていました。
下段の左側だけ出来ています。
次は下段中央です。
自宅用なのと壁全面に作ると相当量の木材を必要とするので、
以前つくばの材木屋さんFさんから譲ってもらった2×4材を使います。
正確には2×8材ですが。

枠は2×8材棚板は18mmの材を使いました。

高さ・幅はどちらも1000mmくらいなんだけど、このくらいのサイズの家具づくりって結構大変ですね💦
そろそろ体力的に辛くなってみました。

完成して設置しました。
次は下段右側です。
| Home |