2021.01.09
最低気温
2020.12.03
室内で自転車
今年の2月に始まってしまった腰痛!!
整骨院・鍼治療などをして一時治ったとなったんだけど、油断してというか喜んでしまって1週間も経たずに再度痛めてしまいました。
それが7月頃。
以前治してもらった鍼灸整骨院にいって鍼治療をしました。
良くなってきて考えました。
年齢と運動不足から筋力が低下している事も原因ではないかと。
そこで8月頃から自分なりに考えてストレッチを始めました。
今も続けています。
それと併せて室内での自転車トレーニングも行ってきました。
最初は10分間、15分間とか乗ってとにかく続ける事を最優先にやってきました。
最近では乗っている時間も伸びてきています。
今は乗っている時間ではなくて、5km・100kcalをめどに乗っています。

整骨院・鍼治療などをして一時治ったとなったんだけど、油断してというか喜んでしまって1週間も経たずに再度痛めてしまいました。
それが7月頃。
以前治してもらった鍼灸整骨院にいって鍼治療をしました。
良くなってきて考えました。
年齢と運動不足から筋力が低下している事も原因ではないかと。
そこで8月頃から自分なりに考えてストレッチを始めました。
今も続けています。
それと併せて室内での自転車トレーニングも行ってきました。
最初は10分間、15分間とか乗ってとにかく続ける事を最優先にやってきました。
最近では乗っている時間も伸びてきています。
今は乗っている時間ではなくて、5km・100kcalをめどに乗っています。

2020.11.25
初焚き
今年の秋はとても暖かい日が続いています。
雨か降らない日も続いていました。
しかし、昨夜遅くから雨が降り出して今日は一日中曇ったり雨が降ったりの日でした。
そして気温も上がらずとても寒い日でした。

今シーズン初焚き🔥です。
我が家ではシーズン最初に薪ストーブに火を入れる前の儀式があります。
炉台の四隅にお清めの塩と酒を供えてから、
火の神様・山神様・木の神様にシーズン通して安全に薪ストーブを焚かせていただけるようにお願いをします。
そして初めての火入れをしました。
やっぱり薪ストーブの暖かさが良いですね。
雨か降らない日も続いていました。
しかし、昨夜遅くから雨が降り出して今日は一日中曇ったり雨が降ったりの日でした。
そして気温も上がらずとても寒い日でした。

今シーズン初焚き🔥です。
我が家ではシーズン最初に薪ストーブに火を入れる前の儀式があります。
炉台の四隅にお清めの塩と酒を供えてから、
火の神様・山神様・木の神様にシーズン通して安全に薪ストーブを焚かせていただけるようにお願いをします。
そして初めての火入れをしました。
やっぱり薪ストーブの暖かさが良いですね。
2020.11.24
SONY DR-S6
70年代のラジカセの話が続きましたが、その関連でヘッドフォンが欲しくなりました。
そうなるとヤッパリその当時のモノがいいでしょう。
ぜんぜん知識がないのでネットの情報が頼りになります。
同じ時代のヘッドフォンを探しました。
1978年頃から1983年頃まで発売されていたDR-S6というヘッドフォンを見つけました。
デザインも当時の感じでかっこいいです。
独立左右ボリュームコントロール装備 DR-S4より強靱なハウジングを採用という事です。
当時の発売価格は5400円でした。
ほしい機種が決まればあとはヤフオクとメルカリで程度の良いモノを探します。
ヤフオクで使用頻度の少ない美品のモノを見つけてウオッチします。
自分しかウオッチしていなくて最終日にすんなり落札できました。
落札金額は3000円。

人生初ヘッドフォンです💦

早速、CFS-6500Ⅱにつないで聴いてみました。
良い感じです😊👍
そうなるとヤッパリその当時のモノがいいでしょう。
ぜんぜん知識がないのでネットの情報が頼りになります。
同じ時代のヘッドフォンを探しました。
1978年頃から1983年頃まで発売されていたDR-S6というヘッドフォンを見つけました。
デザインも当時の感じでかっこいいです。
独立左右ボリュームコントロール装備 DR-S4より強靱なハウジングを採用という事です。
当時の発売価格は5400円でした。
ほしい機種が決まればあとはヤフオクとメルカリで程度の良いモノを探します。
ヤフオクで使用頻度の少ない美品のモノを見つけてウオッチします。
自分しかウオッチしていなくて最終日にすんなり落札できました。
落札金額は3000円。


人生初ヘッドフォンです💦

早速、CFS-6500Ⅱにつないで聴いてみました。
良い感じです😊👍